Menlo Security が提供する分離・無害化セキュリティソリューション「アイソレーション」

働き方の変化
クラウドサービスが普及してきた昨今、テレワークの推進も相まって、ユーザはどこからでもブラウザー経由でクラウドにアクセスしてアプリケーションやデータを扱うようになっています。その結果、Webの仕組みやコンテンツを利用したブラウザーへの攻撃が増加しました。

急増するHEAT攻撃とは
HEAT攻撃は、Webブラウザーを攻撃経路として利用するサイバー脅威の手法であり、現在のネットワークセキュリティスタックにおける複数の検知層を回避するためのさまざまなテクニックを用いています。
HEATベースの攻撃は従来のWebセキュリティ対策を回避し、Webブラウザーの機能を利用してマルウェアを配信したり、認証情報を漏洩させたりします。HEAT攻撃による具体的な脅威として代表的なものが、ランサムウェアやフィッシングです。

Menlo Securityのアイソレーションとは?
Menlo Securityのアイソレーションとは、クラウド上に代理のブラウザーを用意し、そこで全てのコンテンツを実行後、安全なものだけをユーザーのブラウザーに届ける仕組みとなります。
この仕組みにより、標的のブラウザーで起こるであろう事象を全て代理ブラウザーで把握することができ、ユーザーのブラウザーには安全なコンテンツのみが提供されることで、ランサムウェアに感染することを防ぐことができるサービスです。従来の検知型ではなく、感染を事前に防ぐ予防型の新しいセキュリティ対策となります。
